四ツ谷駅から徒歩2分程度の駅近にあるラーメン店『スージーハウス』に言ってきました。 四ツ谷に用事があったので、ついでに何か良さそうなラーメン屋さんがないかな?と探して訪問したのですが、TVでも取り上げられたとのことで、レ…
レモンつけ麺が有名らしい四ツ谷のスージーハウスに行ってきた

四ツ谷駅から徒歩2分程度の駅近にあるラーメン店『スージーハウス』に言ってきました。 四ツ谷に用事があったので、ついでに何か良さそうなラーメン屋さんがないかな?と探して訪問したのですが、TVでも取り上げられたとのことで、レ…
自宅の近所というのもあって、花月嵐の期間限定ラーメンを毎度レビューしてます。 そして最近気づいちゃったんですけど、レギュラーメニューと比べて期間限定麺のほうが全然うまい場合が多い!って思います。 レギュラーメニューと比べ…
先日販売していたMONSTERシリーズの『DEVIL』をもうまかったけど、今回はシリーズが始まるきっかけになった『MONSTER』が復活したとのことで、早速食べてきましたっ! まさかのみそらーめん、 みそかぁ~ っていう…
らーめん花月嵐の期間限定麺「尾道ラーメン 彩海」が本日12/7に発売するということで、早速たべてきました! 花月が自宅近くにあるということで、期間限定麺のレビューをしてきたけど、今並行して今もやっているちゃんこラーメンは…
以前より行きつけのラーメン屋ですが、秋葉原のJR昭和通口、東京メトロの出口から徒歩約5分ほど行った所にある、昭和通りに面した場所にある、超チャッチャ系ラーメンの「ごっつ」を紹介します。 超チャッチャ系の二郎系だがつけ麺が…
らーめん花月嵐の期間限定麺「燕三条ラーメン旬香」をたべてきました! 告知のチラシを見たときから気になっていて、背油びっしりで焼きバラのりが乗っているということで、チャッチャ系&岩のり好きの私としては、楽しみにしていました…
神谷町駅徒歩2分程度の場所にある坦々麺のお店の「金蠍」へ行ってきました。 ここは胡麻が前面にでた「汁なし金胡麻坦々麺」なるラーメンがメインのお店です。 人気があるだけありおいしかったのでご紹介します! 胡麻が大好きな人は…
9月7日より約6年ぶりに販売されたらーめん花月嵐の期間限定ラーメン「DEVIL」をたべてみました。 前回、花月の限定麺「せたがや」のレビューを書いた際、次の期間限定麺が気になっていたので、早速発売と同時に食べてきたのでレ…
王子駅前にある、節骨たいぞうラーメンに行きました。 王子駅は京浜東北線と南北線の乗換駅でもあり、個人的に使うことが多いので、王子のラーメン屋さんも少しづつ開拓しております。 そのなかで、超駅前にあるたいぞうラーメンが中々…
川口駅徒歩5分程度にある竜葵(ほおずき)へ行きました。 こちらは、2016年7月にオープンしたばかりのラーメン店ということです。 ちょっとコンセプトが面白かったので紹介します。 コンセプトは名古屋 店のこだわりがカウンタ…