先日、平日の休みということでドラムの練習でもしようとスタジオに入ろうと計画していた。 誕生日のときにギフトとして一蘭のクーポン券をもらっていたので、スタジオついでに食べようと新宿へ! 一蘭の歌舞伎町店に入る。 …
サイフを忘れてスマホ決済のみで乗り切る平日休み

先日、平日の休みということでドラムの練習でもしようとスタジオに入ろうと計画していた。 誕生日のときにギフトとして一蘭のクーポン券をもらっていたので、スタジオついでに食べようと新宿へ! 一蘭の歌舞伎町店に入る。 …
ようやくPlayStation5を購入できました!♪ 何度も何度もドンキやGEOなどの抽選戦略に踊らされ、アプリを入れ個人情報を提供して抽選に挑戦… しかし、すべて落選。落選の連絡すらなく次の抽選が始まるw まだビックカ…
コロナ禍になって実際の店舗のラーメンが家で食べられる、冷凍ストレートスープのいわゆるお取り寄せラーメンにハマっています! しかし、家で食べられるとはいえ結構な手間がかかります!スープを鍋で解凍し、具材も解凍し、別の鍋で冷…
持ち家を持つべきかどうかを考えるきっかけがありまして 色々と調べてみました 僕自身は昔から一軒家の持ち家は持ちたいなと考えていたし、「大人になれば当然持つものだ」というようなイメージをしてました おそらく自分の実…
最近スープをそのまま冷凍して、家で解凍&麺を茹でて店そのままの味を楽しめるお取り寄せラーメンにハマっています! 自宅の周りにラーメン屋がなくても、目当てのラーメンを食べられる。 遠い店舗にわざ…
コロナ禍の影響でお取り寄せ需要が高まったことにより、今までお取り寄せで買えなかったと思われる商品が増えています!(たぶん) 単に巣ごもりになったから、そういうものに注目するようになっただけかもだけど、なぜ今…
自粛や在宅勤務でお家時間が増えたことで、エアコンの使用率が今までよりかなり上がりました。 そんな中で、エアコン内にカビやホコリが発生していたら、その空気の中ずっとそ過ごしていたら思いもしない悪影響がありそう… エ…
先日ローソンに行ったらやけに積み上げてある黄色い箱… 豚園と書かれた二郎系ラーメンのインパクトのあるパッケージが… 新商品ぽいですね。 最近はコンビニのレンチンラーメンでも二郎系が出てきていて、二郎系の味…
セブンイレブンの豚ラーメンを筆頭に、レンチンで食べられるコンビニラーメンがおいしいと話題になっていますね! 僕もセブンイレブンの「豚ラーメン」はよく食べますが、その回数分店舗に行く回数が減ってると言えるほどかもしれな…
3ヶ月ほど前からフィットネスジムに通い始めたSHINです。 社会人になると運動不足解消のためにジムに通い始める人って多いですよね? そんな僕も、例に漏れずなわけですが、 ジム選びの次に大切だと思ったのがジムに最適…