Google Keep をご存知でしょうか? 名前の通りGoogleが提供しているサービスです。 数年前からあるサービスで、以前は機能も不十分だったというのがあり、あまり利用していなかったんですが 最近、機能が増えてすご…
Google Keep!名刺管理にもボイスレコーダーにも使える超便利アプリの機能紹介

Google Keep をご存知でしょうか? 名前の通りGoogleが提供しているサービスです。 数年前からあるサービスで、以前は機能も不十分だったというのがあり、あまり利用していなかったんですが 最近、機能が増えてすご…
こんにちは!クリエイティブマウスコンサルタントのSHINです。 突然ですが、皆さん、まだ普通のマウスで消耗してるんですか? 普通のマウスを使ってるなんて、はっきり言ってナンセンスです。 時間の無駄、工数の無駄、ストレスの…
今シーズンもスノボいくぜぇぇぇっ!( ゚д゚) ってことで、一緒に行く人にもこの記事を見て用意してもらえば楽かなっていう発想から スキー・スノーボードに行くときに必要なものをまとめてみたよっ!! ■目次 1. 基本的な持…
LifebearというWebサービスをご存知でしょうか。 Web版の手帳と言う感じで、なかなか便利そうだな~と思っていましたが、利用方法を確立するまでに結構時間がかかりました。 というわけで、今回は私なりのLifebea…
本にマーカーで線を引くように、Amazonの電子書籍アプリであるKindleでも同様にマーカーをつけることが出来ます。 また、そのマーカーをつけた部分だけを後からまとめて確認することができますので、その方法をご紹介します…
WordPressはHTMLを利用しているため、HTMLをほとんど知らない人の場合にはビジュアルエディタで作成することになるかと思います。 そんな私も、その一人です。 しかし、ビジュアルエディタで書いて、途中の内容を…