モニターアームでデュアルディスプレイに挑戦!WQHDモニターが便利
在宅勤務の際にノートPCの画面が小さいので、外付けモニターを使いたいというのと DTMをするにあたっても、画面量が多いのがいいな~ということで、モニターアームを使ってデュアルディスプレイにしてみました。 初めてのモニター…
在宅勤務の際にノートPCの画面が小さいので、外付けモニターを使いたいというのと DTMをするにあたっても、画面量が多いのがいいな~ということで、モニターアームを使ってデュアルディスプレイにしてみました。 初めてのモニター…
ギターのソフトウェアエフェクターというやつに興味が湧いて、先日Psitive Gridの「BIAS FX 2 Elite」を購入しました。 今やスマホの処理能力もめちゃくちゃ向上してるので、リアルタイムにエフェクトを掛け…
電力自由化に伴い、いろいろな企業が電力小売業に参入してきました。 その中でソフトバンク系の電気事業の「おうちでんき」を紹介します!! Softbank系の連携で得するおうちでんき ソフトバンクグループ系列の電力会社と…
引越しをすることになり、新居ではJCOMの無料インターネットがあるよということで、現在加入中のSo-net(auひかり)の100M回線を解約するか悩んでました。 新居のJCOMは40M回線なので単純には半分以下。 …
持ち家を持つべきかどうかを考えるきっかけがありまして 色々と調べてみました 僕自身は昔から一軒家の持ち家は持ちたいなと考えていたし、「大人になれば当然持つものだ」というようなイメージをしてました おそらく自分の実…
最近スープをそのまま冷凍して、家で解凍&麺を茹でて店そのままの味を楽しめるお取り寄せラーメンにハマっています! 自宅の周りにラーメン屋がなくても、目当てのラーメンを食べられる。 遠い店舗にわざ…
コロナ禍の影響でお取り寄せ需要が高まったことにより、今までお取り寄せで買えなかったと思われる商品が増えています!(たぶん) 単に巣ごもりになったから、そういうものに注目するようになっただけかもだけど、なぜ今…
自粛や在宅勤務でお家時間が増えたことで、エアコンの使用率が今までよりかなり上がりました。 そんな中で、エアコン内にカビやホコリが発生していたら、その空気の中ずっとそ過ごしていたら思いもしない悪影響がありそう… エ…
最近は自宅で複数台の端末を利用することが増えています。 僕も例外ではなく、デスクトップ PC とノートPC(surface pro)、そしてスマホの3端末を利用しています。 その際、1つの端…
新型コロナウイルスの影響で 自粛要請が出ているため休みの日でも極力外出しないようにしています。 そんな中、先日楽器が弾ける友人たちと演奏を各々自宅で録音し、MIXしてセッションをしてみました! 在宅でも友人…